道の駅、城郭・城址、高速道路サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、空港、その他名所などで
押したスタンプを押印した順番で紹介しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.07.30 |
時間 | 09:25 |
所在地 | 長野県中野市 |
気象 | 晴れ |
<道の駅 ふるさと豊田(長野9)>
前の駅で仮眠を取ったので、
昨日夜半に自宅を出発した割には
元気いっぱい!
それに天気もとてもよかったので、
これはもう眠いとか言っている
場合ではないっすよ、ホント!(笑)
さてさて、この駅のスタンプは2つありました。
一つはオリジナルのスタンプでうさぎが描かれています。
陰影も言うことなく、バッチリきれいに押せました。
もう一つはスタンダードな道の駅マークです。
こちらもスタンプの状態がかなり良好で
とてもきれいに押せてます。
これだけきれいに押せると、もうそれだけで満足!
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 89 |
城 | 3 |
高速SAPA | 18 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
PR
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.07.30 |
時間 | 06:47 |
所在地 | 長野県下水内郡栄村 |
気象 | 晴れ |
道の駅 信越さかえ(長野3)
とりあえず、朝一で出発地点の信越さかえに到着しました。
さすがに、ここに来る前に眠くなって関越トンネルを出ててすぐの
土樽PAで仮眠をとりました。
ちょっと早く出すぎたかな?^^;
ここのOPEN時間は9:00です。
でも7:00前に到着してしまったのでとりあえず仮眠、仮眠♪
道の駅めぐりをするときは、このような時間は大変貴重です(笑)
でも寝ていたら、7月下旬だったので朝日が暑い暑い^^;
エアコン入れてもよかったのですが、省エネが叫ばれている
昨今そんなことはできません!!
木陰のあるところに車を移そうかと思ったのですが・・・
うーん、何気に車多いぞ^^;
木陰のあるスペースは既にほかの車に陣取られていました。
こんなことなら到着したときからすぐに移しとくんだった。。。
ということで、外のベンチで横になりました(笑)
周りは山に囲まれているので真夏でも意外と涼しいです。
そんなこんなで何とか9:00まで粘ったよ~^^;
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 88 |
城 | 3 |
高速SAPA | 18 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.07.24 |
時間 | 18:13 |
所在地 | 茨城県下妻市 |
気象 | くもり |
<道の駅 しもつま(茨城6)>
この日最後に訪れたのは、国道294号線沿いにある
道の駅「しもつま」です。
ここに着いたころには、すでに薄暗くなっていました。
スタンプには、筑波山を背景とした駅舎が描かれています。
スタンプ自体は少し劣化していましたが、まずまず。
ちょうど夕方でお腹が空いたので
和食レストランで夕食を摂ることにしました。
ここの目玉は地元特産の豚肉です。
他にも築地直送の新鮮な魚介も魅力的!!
かなり迷ったのですが、お肉が食べたいと思って
生姜焼きを注文しました。
食べてみるとお肉がもちもちっとしていて、
ジューシーな味わいでとてもおいしかった^^
夕食時にこれてよかったー♪
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 87 |
城 | 3 |
高速SAPA | 16 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.07.24 |
時間 | 16:32 |
所在地 | 千葉県柏市 |
気象 | くもり |
<道の駅 しょうなん(千葉8)>
続いて訪れたのは道の駅「しょうなん」、
漢字で書くと沼南です。
手賀沼沿いにある道の駅です。
スタンプには手賀沼に浮かぶ
白鳥ボートが描かれています。
色もスカイブルーが鮮やかで
とても似合っていますし、
白鳥ボートの表情が
なんとも言えず愛くるしいです^^
ここでは駅舎越しに手賀沼が見渡すことができます。
ただこの日はあいにく曇り&夕方だったため、どんよりとした
空気に包まれていました。
次に来るときは晴れた日に来てみたいと思います。
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 86 |
城 | 3 |
高速SAPA | 16 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.07.24 |
時間 | 15:34 |
所在地 | 千葉県八千代市 |
気象 | くもり |
<道の駅 やちよ(千葉3)>
続いての週末もやってきました!
この週も近場シリーズです^^
この日も午後スタートとなってしまいましたが、
まずは国道16号沿いの「やちよ」に行ってきました!!
スタンプは牛を中心とし、小さなアイテムとして地場野菜、
ソフトクリームが描かれています。
ここについたら、妻がソフトクリーム食べたいと言い出したので
では買ってみようということになって、買ってみました!
バニラを買ったのですが、牛乳が超濃厚!!
さすがにスタンプの中心に牛さんがでかでかと載っている
だけはあるなぁ、と感じました。
みなさんも一度食してみてはいかがでしょうか?
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 85 |
城 | 3 |
高速SAPA | 16 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
プロフィール
HN:
Dknk
性別:
男性
趣味:
ドライブ、ギター(エレアコ)
自己紹介:
夫婦で日本全国の道の駅、城、名所などを巡っており、そこで出会ったスタンプを押印しています。
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新のコメント
カテゴリー
最新記事
道の駅 ちくら・潮風王国(千葉13)
(04/10)
東京湾アクアライン 海ほたる
(04/09)
東名高速道路 足柄SA(上り)
(04/08)
東北自動車道 蓮田SA(上り)
(04/07)
道の駅 にのみや(栃木2)
(04/04)
道の駅 もてぎ(栃木1)
(04/03)
道の駅 はが(栃木10)
(04/02)
道の駅 きつれがわ(栃木8)
(04/01)
道の駅 にしなすの(栃木12)
(03/31)
道の駅 湯の香しおばら(栃木3)
(03/30)
東北自動車道 那須高原SA(下り)
(03/28)
東北自動車道 上河内SA-(下り)
(03/27)
東北自動車道 佐野SA(下り)
(03/26)
東北自動車道 羽生PA(下り)
(03/25)
道の駅 どうし(山梨8)
(03/24)
道の駅 甲斐大和(山梨2)
(03/19)
道の駅 かつやま(山梨9)
(03/18)
道の駅 とみざわ(山梨1)
(03/17)
道の駅 富士(静岡1)
(03/16)
道の駅 富士川楽座(静岡11)
(03/15)
最新のトラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
あし@
旅関連リンク
<交通機関>
・格安国内航空券スカイバリュー
<宿泊関連>
・一休.com
・トクー!トラベル
<食関連>
・カニ専門店 浜海道オンライン
・鴨専門店 カナール
・沖縄発!!マンゴー専門店
・天下御麺
<スタンプ関連>
・ハンコヤドットコム