道の駅、城郭・城址、高速道路サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、空港、その他名所などで
押したスタンプを押印した順番で紹介しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.08.28 |
時間 | 10:34 |
所在地 | 茨城県北茨城市 |
気象 | 曇り |
<常磐自動車道 中郷SA(上り)>
常磐道 北茨城ICを上り方面に行くと
10分ほどでこのサービスエリアに到着。
ここのスタンプは五浦海岸にある
六角堂が描かれている。
ここには実際に行ったことがあるが
描かれている通りに海のすぐ近く
あるので台風が来たりしたら
破壊されてしまうのではないかと
思ってしまう。
ちなみにこの六角堂は岡倉天心が
思索にふけるために自ら設計したもの。
確かにここは心が洗われるような
景色が広がっており、考え事をするには
最適の場所かもしれない。
近くには旧天心邸母屋など、彼にちなんだ
ものが多くみられる。
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 128 |
城 | 4 |
高速SAPA | 41 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 3 |
PR
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.08.27 |
時間 | 06:39 |
所在地 | 茨城県笠間市 |
気象 | 曇り |
<常磐自動車道 友部SA(下り)>
常磐道をさらに下り方面へ行くと
50kmほどで友部SAに到着。
このサービスエリアは茨城県の
県庁所在地である水戸市に最も近い
こともあってスタンプは水戸黄門と
助さん、格さん^^
私自身も昔、祖父母が時代劇が
好きだったのでよく見ていたことが
思い出される。
実際の水戸光圀公は諸国を
回っていなかったらしいが^^;
またこのサービスエリアには
黄門様として写真が撮れるスポットも発見!
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 124 |
城 | 4 |
高速SAPA | 39 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.08.27 |
時間 | 05:45 |
所在地 | 茨城県守谷市 |
気象 | 曇り |
<常磐自動車道 守谷SA(下り)>
ここから茨城県方面への旅がスタート!
首都高6号三郷線を北東へ、三郷ICを
過ぎると常磐道に入る。
更に流山IC、柏ICを経て利根川を渡ると
すぐに到着するのがこのサービスエリア。
6:00以前に高速に入るとETCの割引があるから
この日もかなり早い時間に出発した。
スタンプはご覧のとおり。。。
かなり劣化が進んでいて、ゴムの部分が
ペチャンコになっている部分が多く
文字がほとんど読み取れない^^;
船があることはわかるが、補足の字は
残念ながら読み取ることができなかったので
どの場所を指しているのかは不明。。。
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 124 |
城 | 4 |
高速SAPA | 38 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
<スタンプ押印データ>
押印日 | 2005.08.21 |
時間 | --:-- |
所在地 | 東京都世田谷区 |
気象 | 曇り |
<首都高速(3号渋谷線) 用賀PA>
東名高速方面から首都高速へ向った時に
寄ったパーキングエリア。
用賀料金所を出てすぐ左に入口があるので
料金所のゲートはなるべく左側を通過しないと
入りづらい。
首都高速はなぜか料金所直後にある
パーキングエリアが多い。
もうちょっと入りやすく改善できないものだろうか。
スタンプは馬事公苑が描かれている。
ここは東京オリンピックのために
作られた馬術競技場など、馬にちなんだ
施設があるもよう。
他にも日本庭園もあるらしいので
一度行ってみたい。
<スタンプ集計>
スタンプ種類 | 押印数 |
道の駅 | 124 |
城 | 4 |
高速SAPA | 37 |
空港 | 1 |
名所・名跡 | 2 |
プロフィール
HN:
Dknk
性別:
男性
趣味:
ドライブ、ギター(エレアコ)
自己紹介:
夫婦で日本全国の道の駅、城、名所などを巡っており、そこで出会ったスタンプを押印しています。
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新のコメント
カテゴリー
最新記事
道の駅 ちくら・潮風王国(千葉13)
(04/10)
東京湾アクアライン 海ほたる
(04/09)
東名高速道路 足柄SA(上り)
(04/08)
東北自動車道 蓮田SA(上り)
(04/07)
道の駅 にのみや(栃木2)
(04/04)
道の駅 もてぎ(栃木1)
(04/03)
道の駅 はが(栃木10)
(04/02)
道の駅 きつれがわ(栃木8)
(04/01)
道の駅 にしなすの(栃木12)
(03/31)
道の駅 湯の香しおばら(栃木3)
(03/30)
東北自動車道 那須高原SA(下り)
(03/28)
東北自動車道 上河内SA-(下り)
(03/27)
東北自動車道 佐野SA(下り)
(03/26)
東北自動車道 羽生PA(下り)
(03/25)
道の駅 どうし(山梨8)
(03/24)
道の駅 甲斐大和(山梨2)
(03/19)
道の駅 かつやま(山梨9)
(03/18)
道の駅 とみざわ(山梨1)
(03/17)
道の駅 富士(静岡1)
(03/16)
道の駅 富士川楽座(静岡11)
(03/15)
最新のトラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
あし@
旅関連リンク
<交通機関>
・格安国内航空券スカイバリュー
<宿泊関連>
・一休.com
・トクー!トラベル
<食関連>
・カニ専門店 浜海道オンライン
・鴨専門店 カナール
・沖縄発!!マンゴー専門店
・天下御麺
<スタンプ関連>
・ハンコヤドットコム