忍者ブログ
道の駅、城郭・城址、高速道路サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、空港、その他名所などで 押したスタンプを押印した順番で紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花の三聖苑伊豆松崎 (静岡3)花の三聖苑伊豆松崎 (静岡3)花の三聖苑伊豆松崎 (静岡3) 

<押印データ>
押印日 2005.06.26
訪問時間 09:26
所在地 静岡県賀茂郡松崎町
気象 晴れ


<道の駅 花の三聖苑伊豆松崎(静岡3)>

左と右スタンプのデザインにある花時計は

こちらの道の駅のシンボルにもなっています。

とても大きくてきれいでした。

また、温泉施設もありますので

ドライブの疲れを癒すには最適^^


<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 47
3
高速SAPA 7
空港 1
名所・名跡 2
PR
天城越え (静岡7)

<押印データ>
押印日 2005.06.26
訪問時間 07:43
所在地 静岡県伊豆市
気象 晴れ


<道の駅 天城越え(静岡7)>

演歌でもおなじみの

天城峠付近にある道の駅。

近くには日本の滝百選にも

選ばれている浄蓮の滝があります。

早朝の人気がいない時間に行ったので

何か得した気分になりました。


<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 46
3
高速SAPA 7
空港 1
名所・名跡 2
足柄SA 東名(下り)

<押印データ>
押印日 2005.06.26
訪問時間 05:57
所在地 静岡県駿東郡小山町
気象 晴れ


<東名高速道路 足柄SA(下り)>

スタンプは昔話でおなじみの

まさかりかついだ金太郎です。

熊にまたがって、何とも勇ましい、

力強そうな姿が描かれています。

熊が舌をだしているのが

愛嬌があっていいです。

<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 45
3
高速SAPA 7
空港 1
名所・名跡 2
海老名SA 東名(下り)

<押印データ>
押印日 2005.06.26
訪問時間 05:18
所在地 神奈川県海老名市
気象 晴れ


<東名高速道路 海老名SA(下り)>

さてここからは伊豆方面に

行った時のスタンプを紹介します。

まずは東名で最も東京寄りに

位置する海老名SA。


スタンプの色も鮮やかなブルーです。

丹沢の風景がとてもきれいに

描かれています。


<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 45
3
高速SAPA 6
空港 1
名所・名跡 2
どまんなかたぬま (栃木9)どまんなかたぬま (栃木9)

<押印データ>
押印日 2005.06.11
訪問時間 17:18
所在地 栃木県佐野市
気象 曇り


<道の駅 どまんなかたぬま(栃木9)>

スタンプは二つあり、いずれも駅舎の外観が

描かれています。

でもこのあたりが日本列島のほぼ真ん中に

位置しているとは今まで知りませんでした^^;


施設内にある中華レストランで夕食を摂りましたが

美味しかったです。

お土産屋さんも充実しています。


<スタンプ集計> 

スタンプ種類 押印数
道の駅 45
3
高速SAPA 5
空港 1
名所・名跡 2

お天気情報
関連書籍/DVD
<城>
百名城スタンプ帳付き!





<道の駅/SA・PA>


プロフィール
HN:
Dknk
性別:
男性
趣味:
ドライブ、ギター(エレアコ)
自己紹介:
夫婦で日本全国の道の駅、城、名所などを巡っており、そこで出会ったスタンプを押印しています。
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新のコメント
また静岡へ![03/14 静岡在住Oです]
無題[02/20 quinine]
無題[02/02 quinine]
無題[01/27 quinine]
無題[01/13 quinine]
最新のトラックバック
ブログ内検索
あし@

旅関連リンク

<交通機関>
・格安国内航空券スカイバリュー

<宿泊関連>
・一休.com
・じゃらん
・トクー!トラベル

<食関連>
・カニ専門店  浜海道オンライン
・鴨専門店 カナール
・沖縄発!!マンゴー専門店
・天下御麺

<スタンプ関連>
・ハンコヤドットコム




Copyright © [ スタンプ押しましょ! ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]