忍者ブログ
道の駅、城郭・城址、高速道路サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)、空港、その他名所などで 押したスタンプを押印した順番で紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弘前城 

<押印データ>
日付 2003.08.25
時間 10:33
所在地 青森県弘前市
気象 曇り


<弘前城 (百名城4)>

今は桜の名所として名高い弘前公園となっている。

次は桜の時期に来てみたいものだ。

もちろんお酒を持って♪


この城は天守閣もあり、百名城のひとつに選定されている。

ここも百名城スタンプがあるので、再訪問しないとネ!

弘前城


<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 0
3
高速SAPA 0
空港 0
名所・名跡 2
PR
毛越寺 

<押印データ>
日付 2003.08.24
時間 15:05
所在地 岩手県西磐井郡
平泉町
気象 曇り


<毛越寺>

毛越寺(もうつうじ)は平安時代に建立された寺である。

奥州藤原氏ともつながりがあったようだ。

庭園が広く、歩いていると心が和んだ。

平泉といえば金色堂もあるが、そこにはスタンプはなかった。


<スタンプ集計 >
スタンプ種類 押印数
道の駅 0
2
高速SAPA 0
空港 0
名所・名跡 2
小田原城 

<押印データ>
日付 2003.05.03
時間 12:15
所在地 神奈川県小田原市
気象 晴れ


<小田原城 (百名城23)>

戦国時代の北条氏(後北条氏とも)の居城として有名。

ちょうど訪問時に北条五代祭りが開催されていて、

鎧兜を着用した大名行列が小田原駅付近を練り歩いていた。

特に祭りがあることを狙って行ったわけではなかったので、

とてもついていた^^

この祭りは毎年5月のゴールデンウィーク中に実施されている。

ここも百名城スタンプが今はあるので再訪問予定。

小田原城


<スタンプ集計> 
スタンプ種類 押印数
道の駅 0
2
高速SAPA 0
空港 0
名所・名跡 1
和歌山城

<押印データ>
 
日付 2002.08.29
時間 12:41
所在地 和歌山県和歌山市
気象 曇り


<和歌山城 (百名城62)>

江戸時代の徳川御三家のひとつ、紀州藩主が

代々居城としていた和歌山城のスタンプ。

城スタンプはここからスタート。

当時はこのスタンプしかなかったが、

今は百名城スタンプがある。

これもまた再訪問してゲットしないとネ!

和歌山城

<スタンプ集計 >
スタンプ種類 押印数
道の駅 0
1
高速SAPA 0
空港 0
名所・名跡 1
 
0636e1ef.jpg457e4313.jpg

<押印データ>
日付 2002.08.28
時間 09:25
所在地 和歌山県東牟婁郡
那智勝浦町
気象

<那智の滝>
日本三大名瀑の一つとして有名な那智の滝。

このとき雨天で滝付近には霧がかかっていた。

ただ、雨天だったこともあり水量も若干多かったため、

その迫力に圧倒された。

またぜひ訪れたい場所の一つである。


左が那智の滝のスタンプで、状態としてはあまり良くなかった。

右がすぐ近くにあった飛滝神社にあったスタンプ。

那智の滝がきれいに描かれている。

<スタンプ集計>
スタンプ種類 押印数
道の駅 0
0
高速SAPA 0
空港 0
名所・名跡 1
お天気情報
関連書籍/DVD
<城>
百名城スタンプ帳付き!





<道の駅/SA・PA>


プロフィール
HN:
Dknk
性別:
男性
趣味:
ドライブ、ギター(エレアコ)
自己紹介:
夫婦で日本全国の道の駅、城、名所などを巡っており、そこで出会ったスタンプを押印しています。
(※鉄道関係のスタンプは押印してません)
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
また静岡へ![03/14 静岡在住Oです]
無題[02/20 quinine]
無題[02/02 quinine]
無題[01/27 quinine]
無題[01/13 quinine]
最新のトラックバック
ブログ内検索
あし@

旅関連リンク

<交通機関>
・格安国内航空券スカイバリュー

<宿泊関連>
・一休.com
・じゃらん
・トクー!トラベル

<食関連>
・カニ専門店  浜海道オンライン
・鴨専門店 カナール
・沖縄発!!マンゴー専門店
・天下御麺

<スタンプ関連>
・ハンコヤドットコム




Copyright © [ スタンプ押しましょ! ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]